平塚・七夕(湘南×福岡)
結果こそ2-0で福岡の勝利でしたが、
内容は両者ともいいとは言えないよね。
試合を通しての感想ですが・・・
田中佑昌の速さとスペースに走りこむ巧さが非常に目立ちました。
遠目からみたらガッチリしてて、まるで外国人みたいな体型なもんで
後ろに座ってた人も「日本人かよ!?」って言ってたほど。
あと、福岡は北斗が復帰!!!まるで見違える風貌になってましたがw
一方の湘南。どうしちゃったんでしょう?
アジエルと石原が出られないだけで、こんなにも変わってしまうとは・・・
中町と山口なんて、何しに出てきたのかわからないですし。
梅ちゃんはいい動きでしたけど、得点には至らず、
パスを出しても味方選手が取りに来ず・・・と散々。
あとは写真で。
試合後は灯りの消えた平塚の七夕祭りを見物。
ベルマーレの七夕飾りにはジャーンも尾亦もいましたよ。
#写真はもうちょっとだけ待ってね。
内容は両者ともいいとは言えないよね。
試合を通しての感想ですが・・・
田中佑昌の速さとスペースに走りこむ巧さが非常に目立ちました。
遠目からみたらガッチリしてて、まるで外国人みたいな体型なもんで
後ろに座ってた人も「日本人かよ!?」って言ってたほど。
あと、福岡は北斗が復帰!!!まるで見違える風貌になってましたがw
一方の湘南。どうしちゃったんでしょう?
アジエルと石原が出られないだけで、こんなにも変わってしまうとは・・・
中町と山口なんて、何しに出てきたのかわからないですし。
梅ちゃんはいい動きでしたけど、得点には至らず、
パスを出しても味方選手が取りに来ず・・・と散々。
あとは写真で。
試合後は灯りの消えた平塚の七夕祭りを見物。
ベルマーレの七夕飾りにはジャーンも尾亦もいましたよ。
#写真はもうちょっとだけ待ってね。
この記事に対するコメント
フラストレーションの溜まる試合で…。
この試合に出た選手の中には、崖っぷちの選手がいたはずなんだけど、危機感を感じさせないプレー振りで、ホント残念。
東京が勝ったから、言い露払いになったかな?
いえいえ、そんなことないですよ。
まぁ誰とは言いませんが危機感があるようには見えn(ry
でもその後の試合で勝ったみたいなんで、
内容はともかくとしてアゲアゲでいきましょう!(^^)
しかし、平塚の七夕祭りは激混みでした・・・